カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 教師の生き方、今こそチェック! あなたが変われば学校が変わる
商品詳細画像

教師の生き方、今こそチェック! あなたが変われば学校が変わる

アンバー・ハーパー/〔著〕 飯村寧史/訳 吉田新一郎/訳
著作者
アンバー・ハーパー/〔著〕 飯村寧史/訳 吉田新一郎/訳
メーカー名/出版社名
新評論
出版年月
2022年9月
ISBNコード
978-4-7948-1219-3
(4-7948-1219-1)
頁数・縦
267P 19cm
分類
教育/教育一般 /教育時事

価格¥2,400

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

「働き方改革」だけでは解決しない!具体的なアドバイス満載で教師自身の「生き方改革」をサポートする画期的ガイドブック 本書は、教師が自分の生き方に自覚的になり、より充実した人生を送ることができるようにサポートするガイドブックです。原題はHACKING TEACHER BURNOUTで、直訳すれば「教師のバーンアウトをハックする」といった意味です(ちなみに「バーンアウト」は、日本では「燃え尽き症候群」と訳される場合が多いのですが、実際にはより広い意味をもつ語です)。日本でも、熱意のある教師ほど日々の過酷な業務に忙殺され、自分を見失い、悪循環に陥りがちな状況があるのはご存じの通りです。 しかし読み進めるうちに、本書の内容が「バーンアウトの防止・克服」という狭い課題にとどまらず、日本の教師にこそ必要な、「充実した働き方、自分を活かす生き方」を提唱するものであることに気づきました。 本書には自分の現状分析の仕方に始まり、多忙な学校生活・私生活のなかでも心を平静に、前向きに保つための考え方や具体的な方法が段階を追って紹介されています。忙しさに流されずに自分の価値観を見つめ直し、それに沿って仕事をするためのヒントが満載です。各章末には自己分析や課題を書き込めるスペースを用意しましたので、読み進めながら現状を自分の言葉で表現していけば、きっと少なからぬ発見があるでしょう。訳者の私自身、本書の方法を実践するうちに、今まで以上に前向きに、楽しく仕事に取り組めるようになりました。 世では「働き方改革」が声高に叫ばれていますが、ただ早く仕事を終えて帰ることだけが目的になっていないでしょうか? 本書を読めば、本当に必要なのは自分の「生き方改革」であり、そこにこそ喜びや楽しみがあることがわかります。本書が、全国の先生方が今以上に充実した人生を送り、より良い教育に取り組むきっかけとなることを願っています。(いいむら・やすし 公立中学校教員)

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution